メッセージ

私たちを取り巻く課題

我が国は、現在、様々な社会問題を抱えています。特に日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震をはじめとする大規模地震の発生や、地球温暖化に伴い豪雨災害が頻発することが懸念され、その対策は喫緊の課題となっています。一方、私たちの生活や経済活動を支える社会インフラの老朽化が進みその影響が心配です。また少子高齢化により、建設技術者不足も深刻です。このため、建設分野においては、IT化による業務の効率化や自動化施工等、新技術の積極的な活用が重要な課題となっています。

会社が目指すもの

私たちの生活や経済活動は、様々な社会インフラに支えられています。道路や電気、上下水道はもちろん、洪水を防ぐための河川堤防やダムも社会を支える重要なインフラで、この整備により私たちの暮らしは豊かになりました。

当社は、会社創立以来、河川や道路を中心とした社会インフラの整備に取り組んできました。社会インフラの整備は、国や自治体等の行政機関が中心となって進められており、当社はその要請に従い、課題に向き合い、解決に向けた技術提案を行い、調査、計画、設計を行ってきました。建設技術は日進月歩であり、今後も当社としては積極的に新技術の活用を図っていく考えです。当面はIT技術による自動化施工を進めるため、計画、設計、施工の各工程で3次元モデルを共有するBIM/CIM(Building/Construction Information Modeling) に取り組んでいるところです。

求める人材

当社は、測量調査、地質調査、設計コンサル、施工管理等、その業務の内容は多岐にわたっております。入社してからは自分の得意な分野で専門技術を磨き、大きく飛躍することを期待しています。
会社が求める人材としては

  • 与えられた業務に対し、リーダーシップ意識をもって業務に取り組む積極性
  • 業務はチームワークで行うことが多いため、高いコミュニケーション能力
  • 新しい知識を取得し、自分の技術力アップを図る向上性

入社後の生活

日々進歩する科学技術や社会状況を注視し、技術研鑽を重ねていく必要がありますが、当社では、社外での様々な技術研修会や技術研究発表会等への参加を積極的に行っています。また社内技術研究発表会を通して社員同士の知識の共有を図り、技術のスキルアップを図っています。

働き方改革を推し進め、社員の勤務状況や健康に意を配りながら、レクレーションや余暇の充実を図り、皆さんとともに楽しい職場づくりをしていきたいと考えています。