会社が目指すもの
私たちの生活や経済活動は、様々な社会インフラに支えられています。道路や電気、上下水道はもちろん、洪水を防ぐための河川堤防やダムも社会を支える重要なインフラで、この整備により私たちの暮らしは豊かになりました。
当社は、会社創立以来、河川や道路を中心とした社会インフラの整備に取り組んできました。社会インフラの整備は、国や自治体等の行政機関が中心となって進められており、当社はその要請に従い、課題に向き合い、解決に向けた技術提案を行い、調査、計画、設計を行ってきました。建設技術は日進月歩であり、今後も当社としては積極的に新技術の活用を図っていく考えです。当面はIT技術による自動化施工を進めるため、計画、設計、施工の各工程で3次元モデルを共有するBIM/CIM(Building/Construction Information Modeling) に取り組んでいるところです。